α6400、入門機としてベストな選択!!

カメラ・写真

ソニーのミラーレス一眼、α6400を2020年10月に購入し、1年使ってきて入門機としてベストな選択であったと思い、紹介していきます。

あまり難しい言葉は使わないようにして説明しています。
是非、購入検討の参考にしてください。

購入したのは、α6400(黒)のダブルズームレンズキット。初めてのミラーレスであったこと、レンズも高価なので最初から2本セットのダブルズームレンズキットにしました。

(2本ついてる方が、単純に楽しそう・・・)

なぜ、α6400にしたのか?

①写真と動画が撮りたい
 動画に強いSonyということでお勧めされたのがα6400
 写真も動画もとれる

②人気があった
 沢山のYouTuberが使っており、情報量も豊富

③動画も写真も綺麗
 作例も豊富ととても綺麗なものが多かった
 YouTubeに作例が沢山あった

④レンズが多い
 とにかくレンズの種類が多い
 サードパーティ製(Sony製ではない)のレンズも充実していて選択肢が多い
 Sigma 16mm F1.4 という神レンズ(安くて綺麗)が当時有名

1年使ってみてよかったと思う点

①動画が綺麗
 簡単に綺麗に撮れる!!
 買った初日に動画を撮り、その美しさに驚きました。
 フォーカスも綺麗に合わせてくれるので、ほんとうに簡単にとれます。
 ログ撮影(これからやろうと思ってる)といった色味にこだわった撮影ができる。
 つまり初心者でも使いやすく、上級者でも納得できる機能がある。

②写真が綺麗
 簡単に綺麗に、解像度高く写ります。
 写真は興味なかったのですが、綺麗にとれるので今では写真を撮ることの方が多くなっています。
 特に、Raw現像(写真の色味を加工する)を始めてから、写真を撮るのが非常に楽しいです。

③コンパクト
 他のミラーレスを持っていませんが、店頭でさわってみてやはりコンパクトです。
 ちょっと子供と公園に、などちょっとした外出に持ち出しやすいサイズ感です。
 持ち出すのがおっくうになると、撮らなくなりますもんね。
 持ち運びしやすいのは重要な要素です。

1年使ってみて悪かったと思う点

①バッテリーの持ちが悪い
 動画だと2時間も撮れないと思います。
 予備のバッテリーを購入することをお勧めします。

作例紹介(購入1か月ごと1年後の比較)

①2020.11撮影(購入して1か月)
 自転車
 紅葉

 このころは、AモードでとにかくF値を下げて撮影していました。
 他は基本的にオートで、シャッタースピードもよくわかっていませんでした。

②2021.09撮影(購入して1年)
 夏空
 駅
 

 どうですか?上達してますか?
 個人的には満足しています。
 構図とかF値やシャッタースピードなど意識するようになってきました。(失敗は多いですが)

まとめ

ここまでの内容を纏めると下記の通り。

・写真が簡単に綺麗に撮れる
・動画が簡単に綺麗に撮れる
・コンパクト(小さい、軽いは正義!)
・log撮影など凝った撮影もできる(まだ、使いこなせていません)
・レンズが多い(選択肢が多いのはいいこと、新製品も続々発売されてます)
・バッテリーの持ちが悪い(予備バッテリーで解決)

価格は10万円前後、
今までコンデジを使っていたとしたら、大分高い買い物ですが、
ミラーレス一眼としたらお手頃価格です。

しっかり楽しめて、勉強できて、ミラーレス一眼の入門機にはベストな選択ではないでしょうか。

ライバル機、ZV-E10との比較はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました